この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年02月20日

しっかり食べましょう。

食堂のメニューです。
左は日替わり定食、右は日替わりうどんです。

毎日様々なメニューがあります。
バランス良く食べて、午後からの授業のスタミナをつけます。

  


Posted by 高松大手前 at 16:28学校生活

2013年02月04日

マラソン大会

新田グラウンドで、中学1年生から高校2年生までの
マラソン大会が開催されました。
天候が心配されましたが、無事にスタートを切ることができました。 


  
   


Posted by 高松大手前 at 15:49学校生活

2012年11月19日

遠足












先週金曜日に遠足へいきました。
風もなくポカポカと、近頃には珍しくお天気の良い遠足日和に恵まれました。

中学生は徳島へ行きました。 
午前中はあすたむらんどへ行きました。
昼食をとった後は阿波踊り会館へ行き、阿波踊り体験をしました。

高1は 大塚国際美術館で絵画鑑賞をしました。 
鳴門公園でお弁当を食べて、
その後大鳴門遊歩道で渦を見学しました。

高2は岡山大学を訪問しました。
大学生活の様子を知るいい機会となりました。

大学内の食堂も利用でき、キャンパスライフを
垣間見ることができました。
続いて、倉敷美観地区を訪れ美しい景色に心が癒されました。

  


Posted by 高松大手前 at 11:11学校生活

2012年10月25日

予防が大事。

だんだん寒くなってきました。

風邪やインフルエンザにかからないためにも、
手洗い、うがい、栄養補給などを日頃から心がけましょう。






















  


Posted by 高松大手前 at 12:41学校生活

2012年10月15日

小さい秋みつけた

萩の花が咲き始めました。

秋の訪れを感じさせてくれます。

  


Posted by 高松大手前 at 10:27学校生活

2012年10月12日

英会話

本校には3人のネイティブスピーカーの外国人講師がいます。


















中学1年生でも英語に接する機会が多いので、

入学して半年ですが、かなり英語力を高めています。
  


Posted by 高松大手前 at 12:59学校生活

2012年10月10日

早朝学習スペース

早朝学習スペースを設置しました。


















今後たくさんの生徒が利用してくれることを期待しています。

早朝から職員室に質問に来る熱心な生徒もおり、熱意が伝わってきます。  


Posted by 高松大手前 at 13:02学校生活

2012年07月13日

臨海学校

中学1年生、2年生は小豆島での臨海学校をしています。

水泳実習や共同生活などを通して友人をよりよく理解していきます。

海水浴やスイカわりをしたりビーチバレーなどをして砂浜で楽しく
過ごしています。

夜には夕べの集いがあり、練習してきたスタンツを披露します。
  
  


Posted by 高松大手前 at 15:39学校生活

2012年06月01日

「武士道」出版

















副理事長が翻訳した「武士道」が、幻冬舎より出版されました。

これは、新渡戸稲造が、欧米に日本を紹介した「武士道 ザ・ソウル・オブ・ジャパン」
を日本語に訳したもので、現在も商社マンの必読書です。

脚注が充実しており、章末のコラムが面白い、と評判です。好評につき、再版が決定しました。 

副理事長は「封建時代の話は今では通用しないことも多いですが、
日本人が伝統的に持っている誠実と思いやり、規範精神を見て欲しい。」とのことです。

本校図書室にも置く予定ですので、ぜひ読んでください。  


Posted by 高松大手前 at 11:22学校生活

2012年05月16日

中間考査

5/15(火)~5/18(金)は中間考査期間です。











日々の授業、放課後・家庭学習の成果を
しっかりと出そうと、一生懸命取り組んでいます。  


Posted by 高松大手前 at 10:08学校生活

2012年05月15日

PTA総会

5月12日土曜日にPTA総会を行いました。

多くの保護者の方にご出席いただきました。
ありがとうございました。


中1~高2のクラスでは、参観授業と学級懇談会を、 
高3は、三者面談を行いました。   
  
学習や進路などについての意見交換がなされました。
 
 











  


Posted by 高松大手前 at 10:29学校生活

2012年05月02日

サンサン祭り

4/29(日)サンポート高松にて開催されたサンサン祭りに参加してきました。

  


Posted by 高松大手前 at 11:26学校生活

2012年04月20日

スタミナ定食

学食ルーデンスディオ

今日のメニューはスタミナ定食

  


Posted by 高松大手前 at 16:07学校生活

2012年04月11日

桜茶会 お花見コンサート

4月7日土曜日に行われた新入生歓迎行事の様子をご紹介します。














今年度は開花の遅い桜が一斉に花びらが開くなかで、
新入生を歓迎する桜茶会、お花見コンサートが開かれました。
  


Posted by 高松大手前 at 11:46学校生活

2012年03月07日

茶道の授業

中学生の茶道の授業です。

  


Posted by 高松大手前 at 12:44学校生活

2012年02月22日

カルボナーラ

高1が調理実習をしました。

カルボナーラおいしくできたかな?

























 



  


Posted by 高松大手前 at 15:56学校生活

2012年02月21日

居合道

本校の中学校では居合道の授業があります。












居合道八段の古谷昇先生に指導していただいています。

先ずは「術」を学び それから「道」を学びます。
「道」つまり「武士道」を理解するためには、「術」が大切になってくるのです。
(古谷先生談)
  


Posted by 高松大手前 at 10:33学校生活

2012年02月01日

マラソン大会にむけて















2月4日(土)に行われるマラソン大会に向けて

会場となる新田グラウンドで練習をしました。   


Posted by 高松大手前 at 10:24学校生活

2012年01月27日

ランチタイム

今日は、お昼休みの教室を覗いてみました。

友人と食べるお弁当は、最高です。

もちろん、食堂を利用する生徒もたくさんいます。

  


Posted by 高松大手前 at 12:03学校生活

2012年01月23日

マラソン

2月4日(土)に新田グランドで行う
マラソン大会に向けて練習をしています。

冬場に体力を付けて、1年間元気に過ごしたいと思います。



  


Posted by 高松大手前 at 13:07学校生活