この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年01月20日

校外模試

中3と高1、高2は校外模試を受験しました。

高校2年生にとっては、センター試験まであと一年。

本番と同じ5教科6科目の試験で真剣に答案に向かっていました。


  


Posted by 高松大手前 at 11:32学校生活

2012年01月05日

始業式

3学期の始業式を行いました。
校長講話の後、級長の任命式が行われました。


  


Posted by 高松大手前 at 12:22学校生活

2012年01月01日

あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます
今年始業式は1月5日からになっております。
どうぞよろしくお願いします。
  


Posted by 高松大手前 at 17:00学校生活

2011年12月29日

課外・自主勉強 

高2以下の課外は本日28日で終了です。
みなさんよいお年を!!
   


Posted by 高松大手前 at 16:33学校生活

2011年12月28日

高3の課外は年末年始も休みなし!!

高3は年末・年始も生徒のために自主教室を解放しています。


  


Posted by 高松大手前 at 17:10学校生活

2011年12月16日

清掃活動

高校1年生が、校舎裏山道の清掃活動を行いました。

  


Posted by 高松大手前 at 15:00学校生活

2011年12月13日

高3センター特訓

大学入試センター試験まで、約1ヶ月となりました。

悔いの残らないように、毎日放課後遅くまで残って学習する生徒もいます。

  


Posted by 高松大手前 at 12:55学校生活

2011年12月06日

ドラムセット

新しくドラムセットを購入しました。

  

Posted by 高松大手前 at 11:00学校生活

2011年12月05日

田村地区文化祭














12月2日~3日の2日間、
田村隣保児童館にて、田村地区文化祭が行われました。

本校の生徒、教職員も作品を出品しました。  


Posted by 高松大手前 at 11:57学校生活

2011年11月25日

期末考査時間割発表

期末考査の時間割を発表しました。
職員室入り口には、質問に来たり、自習する生徒の姿が増えました。
  


Posted by 高松大手前 at 12:00学校生活

2011年11月24日

研究授業

数学と社会の研究授業を行いました。
生徒にわかりやすい授業をするために、教員も日頃から研究を重ねています。
  


Posted by 高松大手前 at 12:00学校生活

2011年11月19日

遠足

高校2年生は、岡山大学を訪問しました。












実際に体験して、進学への意識も高まりました。


最上稲荷にて合格祈願、おみくじを引きました。   


Posted by 高松大手前 at 14:25学校生活

2011年11月18日

遠足














高校1年生は大塚美術館鳴門公園渦の道へ行きました。

快晴の元、楽しい一日を過ごしました。
     


Posted by 高松大手前 at 14:21学校生活

2011年11月17日

遠足











中学生の遠足は、倉敷科学センター倉敷美観地区へ行きました。
  


Posted by 高松大手前 at 14:29学校生活

2011年11月15日

居合の授業











中学1年生の居合道の授業です。

居合道八段の古谷昇先生に指導していただいています。
    


Posted by 高松大手前 at 09:50学校生活

2011年11月05日

香川県高等学校総合文化祭開会式

11月2日(水)に第28回香川県高等学校総合文化祭の
開会式が丸亀市民会館で行われました。

生徒会、吹奏楽部、ダンス部が参加、観覧しました。

  


Posted by 高松大手前 at 10:54学校生活

2011年10月31日

月末大掃除

毎月末には、月末大掃除を行っています。

普段以上に、隅々まで掃除を行い、校内美化に努めます。
  


Posted by 高松大手前 at 17:00学校生活

2011年10月28日

「情報A」の授業
















エクセルを使い表計算、グラフの作成などの学習をしています。  


Posted by 高松大手前 at 10:00学校生活

2011年10月27日

体育











テニスの授業ですテニス2

秋晴れの下、清々しい気持ちです。
声を掛け合って、ラリーやゲームをしています。
  


Posted by 高松大手前 at 14:12学校生活

2011年10月17日

芸術の秋

涼しくなり、活動しやすくなりました。









       吹奏楽部
              茶道部  


Posted by 高松大手前 at 14:13学校生活